2016/04/30

『後藤秀樹 器展』残り1日です!


『後藤秀樹 器展』残り1日です!
今日はふたたび暖かさが戻ってきて、のんびり縁側でお茶を飲むのが
とても気持ちよい一日でした。

ぐい呑みのような小さな作品にも、それぞれにアイデアが散りばめられていて、
ひとつひとつじっくり観ていくととてもおもしろいです。
後藤さんの創作意欲の旺盛さを感じられることと思います。

早いものでとうとう明日が最終日となってしまいました。
使って楽しめるうつわたちをぜひ見つけに来てください!

2016/04/29

『後藤秀樹 器展』残り2日です!


『後藤秀樹 器展』7日目終了しました!
今日は連休初日ということもあり、
多くの方におこしいただくことができました。

今回は食器がメインでいつもと違った雰囲気に驚かれる方も
いらっしゃいますが、床の間には代名詞的な作品『海神(わだつみ)』も展示しています。
後藤さんが自らおうちの庭から花を持ってきて生けてくださったので、
より一層作品の空気感が引き立てられ、存在感が増しています。

さて、早いもので会期も残すところあと2日となりました。
後藤さんのいつもとは違う側面をご覧いただける展示に、
ぜひおこしいただければと思います!

2016/04/28

『後藤秀樹 器展』6日目終了しました!


『後藤秀樹 器展』6日目終了しました!
今日は一日雨で肌寒かったですが、
雨の音はなかなかいい空気感をつくってくれていました。

これまでご紹介してきたように、今回の展示は志野がメインですが、
黄瀬戸の作品も出展されています。
豪快な志野に対して黄瀬戸はとても繊細で、まさしく対照的です。
志野は釉薬によって造形が決まるのに対して、
黄瀬戸は素地のかたちがほぼそのまま出てくるので、
後藤さんは制作の際にそれをかなり意識されているそうです。
それぞれの良さがあるので、両方を見比べて楽しんでいただければと思います。

さて、明日からゴールデンウィークが始まりますね。
この展示の会期は5/1までですので、
お休みの前半をゆっくり過ごされる方はぜひ覗いてみてください!

2016/04/27

『後藤秀樹 器展』5日目終了しました!


『後藤秀樹 器展』5日目終了しました!
今日は時折雨も散らついて少し肌寒かったですが、
それでも今年はこの時期にしては過ごしやすいように思います。

今回の出展作品は、ふだんに比べて造形がおとなしくちょっと驚く方もいらっしゃいますが、
それでもよく観ていくと後藤さんらしさが随所に発揮されており、見応えのあるものが揃っています。
パッと見のインパクトは大きくはないですが、そのぶん生活に寄り添って
使うことで馴染んでいくような器と言えるのではないかと思います。

さて、会期も半ばを過ぎました。
だんだん人気のあるアイテムはなくなっていっているので、
ご興味のある方はお早めにおこしいただければと思います!

2016/04/25

『後藤秀樹 器展』4日目終了しました!


『後藤秀樹 器展』4日目終了しました!
今日は暑くなく、この時期らしい涼しくて過ごしやすい一日でした。

今日はDM写真にも使用している、片口をご紹介します。
片口は注器として日本酒をぐい呑みに注ぐのに使ったり、
鉢としてや場合によっては抹茶を点てて飲むこともできて意外と万能なアイテムです。
口がついた姿が特徴的で、愛着も湧きやすいのではないでしょうか。
ひとつひとつのサイズ感も違うので、ぜひ手に取ってご覧いただければと思います!

2016/04/24

中日新聞に『後藤秀樹 器展』の記事が掲載されています


本日の中日新聞朝刊東濃版に、『後藤秀樹 器展』の記事を掲載していただきました。
どうもありがとうございます!

2016/04/23

『後藤秀樹 器展』はじまりました!


『後藤秀樹 器展』本日よりはじまりました!
今日は天候も良く、とても過ごしやすい一日でした。

今回の展示は、志野や黄瀬戸のふだん使いできる食器をメインに展示しております。
桃山時代から続く技法を用いた幅広い作品が並んでおります。
志野の湯呑は、毎日使うことでちょっとずつ茶殻がついていき、
「育つ」ことがおもしろさでもあります。
長く愛用できるものを見つけていただければと思います!

2016/04/21

『後藤秀樹 器展』開催のおしらせ


今年最初の展示は、後藤秀樹さんの個展です。
後藤さんは力強いかたちを持った志野のオブジェや茶碗などで知られていますが、
今回はいつもとは趣向を変えて、食器を中心とした展示となります。
美濃の桃山陶は敷居の高いものに思われがちですが、
この土地で生み出され、断絶がありながらも今なお受け継がれている伝統的なものを、
ふだんの食卓で使ってもらい、現代においても馴染みのあるものとなるきっかけとなればと思います。

後藤秀樹 器展
2016.4.23 (土) – 5.1 (日)
13:00-18:00
会期中休廊日はありません
作家在廊日:23日(土), 24日(日),29日(金・祝), 30日(土), 1日(日)

後藤秀樹さんの弊廊でのこれまでの展示はこちらからご覧になれます→

2016/04/10

本日のお菓子|160410


本日は、HIGASHIYAの『桜の道明寺羹』を松永圭太さんの『thumbprint 10』でいただきました。

2016/04/08

岐阜新聞に後藤秀樹さんの記事が掲載されています


4月8日付の岐阜新聞朝刊の一面に、今月23日から弊廊にて個展を開催予定の後藤秀樹さんの記事が掲載されています。
Iターンで宮城から多治見に来て陶芸を学び、そして美濃の伝統に取り組む現在までの
後藤さんの想いが書かれていますので、ぜひご一読いただければと思います!

2016/04/05

谷口製陶所パンフレット




このたび株式会社谷口製陶所のパンフレットのデザインと一部写真撮影を担当させていただきました。
これだけまとめてすべてデザインするのは初めてだったので、とてもいい経験となりました。
引き続きホームページや製品カタログのデザインを担当させていただく予定です。

地元の企業にこういったかたちで関われるのはとても嬉しいことで、
地方だからこそできる企業とデザイナーとの関係性や、
デザインのあり方を探っていけたらいいなと漠然と考えています。
まだまだスキルが足りない部分も多々ありますが、
細かいことは気にせずに少しずつ活動の幅を広げていけたらいいなと思っています!

2016/04/04

本日のお菓子 | 160404


本日は、髙木屋の『紙ふうせん』を横山拓也さんの角皿でいただきました。