2014/12/09

金理有さんの個展がSHUHALLYで開催されます


Riyookim solo Exhibition“虎臥す野辺”
会期:12月13日(土)~14日(日) 20日(土)~24日(水) 14:00~19:00 ※23日(祝)休廊
☟お問い合わせ・ご予約
SHUHALLY(横浜/関内)
TEL : 045-263-8869
〒231-0028 横浜市中区翁町1-3-18 松文ビル ル ジャルダン 横濱関内 506号室 TEL: 045-263-8869
写真:古賀隼人
へうげもの題字:川尾朋子
■13、14日は山田芳裕『へうげもの』
(講談社「モーニング」で連載中)
の最新刊19発売を記念したコラボ茶会となります。 激陶者集団へうげ十作の器で抹茶、日本酒をお楽しみ頂ける場を設けます。(茶会3000円、日本酒1000円飲み放題)
■20日(土)21日(日)は金理有の作品を使用しての茶会を開催致します(有料)。前期とは異なる道具立てをお楽しみ下さい。
■ご観覧(無料)の際も含め事前にSHUHALLY又は金理有本人までお問い合わせ頂けると幸いです。当日でもお気軽にご連絡下さい。

2014/12/08

松永泰樹さんと鴨頭みどりさんの二人展がTHE SHOP 十二ヶ月で開催されます


松永泰樹・鴨頭みどり 二人展
会期:2014年12月13日(土)〜12月23日(火) 月〜土/10:00〜20:00 日・祝/10:00〜19:00
会場:THE SHOP 十二ヶ月 名古屋市中区上前津1-3-2 村上ビル1F

2014/11/24

横山拓也さんの個展が桃居で開催されます


横山拓也 陶展
会期:2014年11月28日(金)~12月2日(火) 11:00~19:00
会場:桃居 東京都港区西麻布2-25-13

2014/11/21

月刊美術12月号で増田敏也展を取り上げていただきました


月刊美術12月号「アート・オブ・ザ・イヤー2014 識者が選ぶ今年のアート」において、
マルテル坂本牧子さんに、9月に開催した増田敏也展「いつかの風景」を取り上げていただきました!
そうそうたる顔ぶれの中で弊廊での展示を選んでいただいて正直驚いています。
美術の雑誌で、しかも陶芸では唯一取り上げられた展示であり、
やきものの産地からその魅力を発信し、広く知ってもらいたいという考えが
少しずつでも成果を上げているように感じることができて大変うれしくおもいます。

今後とも魅力的な展示を開催していけるように頑張っていきますので、よろしくお願いします。

2014/11/12

林茂樹さんの作品集をオンラインストアでも取り扱い始めました



先日発売を開始しました、林茂樹さんの作品集「Shigeki Hayashi Ceramic Works 2003-2013」を
オンラインストアでも取り扱い始めました!
これで遠方の方にもご購入いただけるようになりました。
どうぞよろしくお願い致します。

>スペース大原オンラインストア

Shigeki Hayashi Ceramic Works 2003-2013
サイズ:210mm×210mm 26ページ
価格:2,160円(税込)
限定200部(サイン入り)

2014/11/10

「金継ぎ教室作品発表会」がギャラリー宙にて開催されます



金継ぎ教室作品発表会
欠けたり、割れてしまった器を修理し、傷を景色に見立てて楽しむ、日本古来の器の修理方法「金継ぎ」。
本展は、市之倉さかづき美術館の文化講座のひとつ「金継ぎ教室」に通う生徒の作品発表会です。
「金継ぎ」の世界をぜひご高覧ください。

主催:サラーム釉花金継ぎ教室
後援:市之倉さかづき美術館

会期:2014.11.14(金) - 11.24(月)
会場:市之倉さかづき美術館 ギャラリー「宙」 岐阜県多治見市市之倉町 6-30-1

2014/11/03

「鴨頭みどり 展」終了しました!


「鴨頭みどり 展」おかげさまで無事に終了しました!
今日は天候も良く、多くの方々に観ていただけてよかったです。
鴨頭さんが多治見で個展をされるのははじめてで、
その分いろいろな反応があってこちらとしてもとても楽しかったです。
多くの人がイメージするようないわゆる「やきもの」とは違う世界観を
ちょっとでもたくさんの方に知っていただける機会となっていたらとてもうれしいです。

さて、本年の弊廊の展示はこれをもってすべて終了となりました。
来年の予定についてはまたおしらせいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!

2014/11/02

「鴨頭みどり 展」残り1日です!




「鴨頭みどり 展」9日目終了しました!
今日も天候はすぐれませんでしたが、多くの方々におこしいただくことができました!

今回はこの展示のためにふだんよりも大きな作品をたくさんつくっていただきました。
いつもとはちょっと違う鴨頭さんの世界観が垣間見えたように思います。
さて、早いもので明日が最終日となってしまいました。
明日は比較的天気も良さそうなので、もしお時間あればぜひおでかけください!

2014/10/30

「鴨頭みどり 展」6日目終了しました!



「鴨頭みどり 展」6日目終了しました!

今回は庭にも作品が数点設置されています。
展示中は戸を開け放っているので、
縁側に座って庭をのんびり眺めながらぜひすべて見つけてもらえればと思います!

2014/10/29

「鴨頭みどり 展」5日目終了しました!


「鴨頭みどり 展」5日目終了しました!
先日来てくださったお客さんが鴨頭さんの作品を観て、
「グロテスクと素敵は紙一重で、その紙一重に惹かれます。」
とおっしゃっていたのですが、まさに言い得て妙で、
単にかわいいだけではないそのギリギリのラインに
鴨頭さんの作品の深みがあり、それが魅力になっているように思います。
ただだからと言って決して難解なわけではなくて、
子どもが観ても楽しめる幅の広さも持ち合わせているのがすごいところです!

2014/10/28

「鴨頭みどり 展」4日目終了しました!


「鴨頭みどり 展」4日目終了しました!
今日は急に肌寒くなりましたが、縁側には日が当たっていたおかげで
お客さんには比較的気持ちよく観ていただくことができました。

写真の作品「羊面」は鴨頭さんの代名詞的なものといえます。
顔のかたちや目の取りつき方、角の造形がどれも独特な上に、
それらが絶妙なバランスなバランスで配置されていて
全体としてすごく魅力的なものになっています。

2014/10/27

「鴨頭みどり 展」3日目終了しました!


「鴨頭みどり 展」3日目終了しました!
鴨頭さんには根強いファンが多くいらっしゃり、
遠方からも観に来ていただけるのはとてもありがたいです。

写真の作品「鬼」は、どんな角度からも見てもらえるように
上から吊るしています。
見る角度によって雰囲気がかなり変わってとてもおもしろいです!

2014/10/26

「鴨頭みどり 展」2日目終了しました!



「鴨頭みどり 展」2日目終了しました!
今日も終日天気がよく、とてもよい雰囲気で展覧会をすることができました。
鴨頭さんは毎年干支に合わせた作品をつくってらっしゃいます。
今回も来年の干支である羊をはじめ、これまでの馬や竜なども展示していますが、
ひとつひとつがなんとも言えない表情をしていてとても素敵です!
ぜひお気に入りを見つけていただければと思います。

2014/10/25

「鴨頭みどり 展」はじまりました!


「鴨頭みどり 展」はじまりました!
作品それぞれののつくり込み具合と量で来る人たちが圧倒されるような
エネルギッシュな雰囲気になっております。
小さな作品でもひとつひとつが異なりとてもていねいにつくられており、
ついつい見入ってしまいます。
例えモチーフが同じであってもふたつと同じ作品はありませんので、
ぜひお早めにご覧いただきたく思います!

2014/10/24

「鴨頭みどり 展」明日スタートです!


「鴨頭みどり 展」設営完了しました!
鴨頭さんらしい楽しい雰囲気でいっぱいの展示となりました。
本当にバラエティに富んでいて、ひとつひとつ見入ってしまいます。
それではみなさまのおこしをお待ちしております!

「鴨頭 みどり展」開催のおしらせ


今年最後の展覧会は、鴨頭みどりさんの個展になります。
鴨頭さんは人形や動物をモチーフに、ある意味過剰とも言えるような作り込みをほどこした作品で
独特の世界観を築き上げておられます。
キャリアは長いですが、まだまだ飽くなき探求心を持って深化を続ける鴨頭さんの作品で埋め尽くされた空間を、
ぜひとも体感していただきたく思います。

鴨頭みどり 展
2014/10/25(土) - 11/3(月・祝)
13:00-18:00
会期中休廊日はありません
作家在廊日:25日(土), 26日(日), 1日(土), 2日(日), 3日(月・祝)

2014/10/22

林茂樹さんがTOKYO DESIGNERS WEEK 2014に出展します


林茂樹さんが高島屋のプロデュースでTOKYO DESIGNERS WEEK 2014の「プロ展」に出展します。
今回の展示で2006年発表の「Q.P」の小サイズ版プロトタイプ「mini Q.P」が発表されます。
(写真は2006年に弊廊で展示したときのものです。)

TOKYO DESIGNERS WEEK 2014
会期 10月25日(土)ー11月3日(月・祝) 10日間
時間 11:00-21:00(最終日:20:00まで)
会場 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
明治神宮外苑絵画館前(中央会場)、都内サテライト会場

2014/10/21

林茂樹さんの作品集が完成しました!


以前から準備を進めてまいりました林茂樹さんの作品集がついに完成しました!
これまでの作品をすべて網羅しており、とても見応えがあるものとなっています。
(弊廊での展示のようすももちろん掲載されております!)
今週末10/25(土)より店頭にて販売を開始します。
現在のところ弊廊でのみお買い求めいただけます。
限定200部(サイン入り)ですので、お早めのご購入をおすすめします!

Shigeki Hayashi Ceramic Works 2003-2013
サイズ:210mm×210mm 26ページ
価格:2,160円(税込)
限定200部(サイン入り)

2014/10/19

「後藤秀樹 陶展」終了しました!


「後藤秀樹 陶展」おかげさまで無事に終了しました!
たくさんの方々におこしいただきどうもありがとうございました!

引き続きこれからの後藤さんの活躍にご注目ください!

2014/10/18

「後藤秀樹 陶展」残り1日です!


「後藤秀樹 陶展」8日目終了しました!
本日は天気もよく、たくさんの方々におこしいただくことができました。
今回メインで展示している茶碗は、ひとつひとつ独特のかたちをしていて、
持った感じも異なってとてもおもしろいです。
ぜひ手に取ってご覧いただければと思います。

ついに明日が最終日となってしまいました。
ぜひともよろしくお願いします〜!

2014/10/17

「後藤秀樹 陶展」残り2日です!


「後藤秀樹 陶展」7日目終了しました!
今回ちょっと変わった作品を展示しています。
それはテストピースをたくさん平面上に並べたものです。
最初観たときは何だかわかりづらいですが、
よくよく観てみるとひとつひとつ違った質感を持っていてとてもおもしろいです。
後藤さんは同じ作品でも数種類の釉薬をかけわけていて、
それによってとても複雑な表情をつくり出しています。
ふだんはなかなか目にすることがありませんが、
後藤さんの作品が、このような試行錯誤の上に成り立っているということがよくわかります。

さて、早いもので会期も残すところあと2日となりました。
週末は天気もよさそうですし、ぜひ足をお運びください!

2014/10/16

「後藤秀樹 陶展」6日目終了しました!


「後藤秀樹 陶展」6日目終了しました!
今日はきのうよりはだいぶ暖かかったですが、やはり日が暮れると肌寒くなりますね。
季節の変わり目であることを感じます。

力強い造形が特徴的な後藤さんの作品ですが、写真のような優しいかたちの茶碗もあります。
手に収まるぐらいのちょうどいいサイズ感で、使い勝手がよさそうです。
会期も残り3日となりましたので、どうぞお見逃しのないようによろしくお願いします!

2014/10/15

「後藤秀樹 陶展」5日目終了しました!


「後藤秀樹 陶展」5日目終了しました!
今日は肌寒い一日でしたね。
このまま寒くならないといいのですが…。

今回白いスペースの方では「志野のカケラ」シリーズをどかんと展示しております!
どれも独特のかたちをしており、かなり迫力がある空間になっております。
質感が特徴的ですので、ぜひ実物をご覧いただけばと思います。

2014/10/14

「後藤秀樹 陶展」4日目終了しました!


「後藤秀樹 陶展」4日目終了しました!
今日はまさに台風一過で雲ひとつなく、
心なしか空気も澄んでいたように感じました。
お客さんにもゆったりと心地よくご覧いただけたように思います。

今日はぐい呑を紹介します。
茶碗同様いろいろなかたちがあり、
サイズは小さいながらもかなりの存在感を示しています。
だんだんと数が少なくなってきているので
興味のある方はお早めにご覧いただければと思います!

2014/10/13

「後藤秀樹 陶展」3日目終了しました!


「後藤秀樹 陶展」3日目終了しました!
今日は台風の影響で天候が悪かったですが、
それでもいろいろな方々におこしいただきとてもありがたかったです。

後藤さんの作品は独特の造形が特徴的ですが、
香合はとてもおとなしいかたちをしています。
一見伝統的なものからかけ離れているような作品に見えても、
きちんと押さえるべきところは押さえているということが
これらを見ていただければおわかりいただけるのではないかと思います!

2014/10/12

「後藤秀樹 陶展」2日目終了しました!


「後藤秀樹 陶展」2日目終了しました!
今日はこの地域のお祭りもあり、なんだかにぎやかな一日でした。

写真の作品は後藤さんの代名詞とも言える「志野のカケラ」です。
現在開催中の「国際陶磁器フェスティバル美濃'14」にも出展されており、
その印象が強く残っている方も多くいらっしゃいます。
伝統的な手法を用いながら、それを昇華して独自の造形を作り上げている
後藤さんの作品をぜひご覧いただければと思います!

2014/10/11

「後藤秀樹 陶展」はじまりました!


「後藤秀樹 陶展」はじまりました!
今日は天候にも恵まれ、初日から多くの方々におこしいただきました。
弊廊での後藤さんの個展は今回で4回目となりますが、
その成長をずっと見守り続けてくださっている方にも
観ていただけて、その変化を体感してもらえたのは
こちらとしても大変うれしい限りです。

明日あさっても後藤さんが在廊されるので、
ぜひ本人からいろいろと話をきいていただければと思います!

2014/10/10

「後藤秀樹 陶展」明日スタートです!


「後藤秀樹 陶展」設営完了しました!
茶碗を中心に志野の力強い造形を持った作品が並びました。
ひとつひとつが独特のかたちをしていて、とても見応えのある展示になったのではないかと思います。
それではみなさまのおこしをお待ちしてます!

「後藤秀樹 陶展」開催のおしらせ


次回展示は、弊廊とはつながりの深い後藤秀樹さんの個展です。
弊廊は、そもそも後藤さんの「発表の場がほしい」という一言からはじまりました。
後藤さんは、ここ数年ずっとこの地域の伝統的な手法のひとつである志野に取り組んでらっしゃいます。
ただ伝統的なものを消化した上で後藤さんらしい力強い造形で作品をつくられており、
最近ではそれにさらに繊細さが加わってきているように感じます。
おおらかさと鋭さが拮抗した緊張感のある展示になるのではないかと思います。

後藤秀樹 陶展
2014/10/11(土) – 10/19(日)
13:00-18:00
会期中休廊日はありません
作家在廊日:11日(土), 12日(日),13日(月・祝), 18日(土), 19日(日)

2014/09/30

増田敏也「いつかの風景」終了しました!


増田敏也「いつかの風景」おかげさまで無事に終了しました!
本当にたくさんの方々におこしいただき、どうもありがとうございました!

今回はふだんの展示とはちょっと違う雰囲気で、
どんな反応があるのかすごく楽しみでしたが、
この展示に興味を持ってはじめて来てくださった方も多く、
老若男女問わず幅広い層におもしろがっていただけて本当によかったです。
こちらとしても刺激をたくさんもらいました!

さて、次回展示は10/11(土)から始まる「後藤秀樹 陶展」です。
今回とはがらっと変わって志野をメインにした展示ですが、
こちらも楽しんでいただければと思います!

2014/09/27

増田敏也「いつかの風景」残り1日です!


増田敏也「いつかの風景」8日目終了しました!
今回の展示は本当に幅広い層の方々におこしいただき、
それぞれに楽しんでいただいています。
性別や年齢層を問わず、またこの地域には陶芸作家も多いですが
それぞれの作風とは関係なく受け入れられているように感じます。
さらに口コミで来てくださる方も多くて、本当に嬉しい限りです!

さて、早いもので明日が最終日となってしまいました。
こちらとしても名残り惜しいですが、少しでも多くの方におこしいただき
何かを感じていただければと思います!

2014/09/26

増田敏也「いつかの風景」残り2日です!


増田敏也「いつかの風景」7日目終了しました!
写真の作品は、ファミコン世代なら誰もが知っている
ゲームに出てくるキャラクターをモチーフにしています。
さらにその中の裏技で階段でこれを踏み続けるというものがあり、
今回作家さんは迷うことなくまずこの作品を階段に置かれました 笑
この展示は作品の背景も含めていろいろと楽しめるようになっています。

さて、本当に早いものでこの展示も残すところあと2日です。
今週末は天気も良さそうですし、
多治見市内のいろいろなところでイベントが多くあるので、
ぜひともあわせておこしくださればと思います!

2014/09/25

増田敏也「いつかの風景」6日目終了しました!


増田敏也「いつかの風景」6日目終了しました!
床の間に飾られている作品「Low pixel CG『バグる・パノラマ』−染付壺−」は
以前にも発表されたことのあるものですが、
今回の展示ではいろいろな角度/距離から鑑賞することができ、
視点によって見え方がまったく違ってきます。
最初外から見たときにはふつうに見えたのに
中に入ってあらためて見ると伸びていた!なんてことも。
増田さんの作品の特徴をよりわかりやすく体感できるようになっています。

さて、気がつけば会期も残り3日です!
これだけまとめて増田さんの作品を観ることのできる機会はなかなかないので、
ぜひともおこしいただきたく思います!

2014/09/24

増田敏也「いつかの風景」5日目終了しました!


増田敏也「いつかの風景」5日目終了しました!
今日は天候が悪いにも関わらず遠方からも多くの方におこしいただき
どうもありがとうございました!

板の間の空間でもインスタレーション的な性格の強い作品もあり、
写真の作品「ノスタルジック」と「産業廃棄物」は特にそうです。
遠くから観るとそれが本物なのかどうかよくわからないこともあり、
外から展示空間を眺めて「まだ掃除中ですか?」ときく人もいたほどです 笑
しかしだんだん近づくにつれてだんだんモノの解像度が粗くなっていき、
それが作品であることに気づかされます。
この体験はとても不思議な感覚に陥り、「見る」ということはどういうことか
考えさせられることになります。

さて、気がつけば早くも会期も半分を過ぎました。
作品単体だけでなく空間も含めた鑑賞体験は今回だけのものなので、
ぜひとも体感していただきたいです!

2014/09/23

増田敏也「いつかの風景」4日目終了しました!


増田敏也「いつかの風景」4日目終了しました!
今日は天気がよくとても過ごしやすい一日でした。

今回白い空間の方ははインスタレーション的な展示となっています。
見慣れたアパートの廊下のような空間がよく見ると何かおかしい感じが!?
というように増田さんの作品ならではの現実の風景を異化させる作用が
十分に発揮されています。
この魅力は実際に体感してもらわないとわかりづらいと思うので、
チラ見せにとどめておきます。。。

2014/09/22

増田敏也「いつかの風景」3日目終了しました!


増田敏也「いつかの風景」3日目終了しました!
今日も多くの方々におこしいただきどうもありがとうございました!

今回の展示ではDMの写真をはじめとする「思い出ごはん」シリーズも
まとめてご覧いただけます。
日本家屋でちゃぶ台の上に展示されておりなかなかいい感じにハマっています!

2014/09/21

増田敏也「いつかの風景」2日目終了しました!


増田敏也「いつかの風景」2日目終了しました!
本日もいろいろな方々におこしいただき、ありがたい限りです。

写真の作品は新シリーズの「Visual memory works(高浮き彫り2)」です。
宮川香山の「水辺ニ鳥細工花瓶」をモチーフに、
視覚と記憶の関係について考え、そのシルエットと色彩を抽象化したものを
組み合わせて作品が構成されています。
増田さんがこれまで追求されてきたコンセプトをより押し進められた
作品になっているのではないかと思います。

他にも多種多様な作品が並んでいますので、
ぜひともご覧いただきたく思います!