2024/03/17

「横山拓也 展」開催のおしらせ


弊廊3度目となる横山拓也さんの個展を開催いたします。 

今回は、地元美濃の歴史にインスピレーションを得たものをはじめ、
さまざまなバリエーションの茶碗が数多く並ぶ予定です。
最初の一碗としても適したものとなっていますので、
これまで茶碗にご縁がなかった方にもぜひ手に取ってみていただきたいです。 
また、日常的に使える食器等も出展されますので、
やきものを独自の視点で捉えつつ制作を続ける横山さんの作品をご高覧いただければ幸いです。 

横山拓也 展 
Takuya Yokoyama Exhibition 
2024.4.20(土) - 4.29(月・祝) 
13:00-18:00 
会期中無休 
作家在廊日:20日(土), 21(日)

2024/03/06

「可児孝之 展」開催のおしらせ


弊廊7度目となる可児孝之さんの個展を開催いたします。 
可児さんは、古典をベースにしたものに始まり、そこから展開して独自の絵付を生み出し、
最近でもどんどん数多くのバリエーションを増やしていっています。 
かつては絵付が盛んだった美濃の地で、個人の感覚に立脚しながらもその火を絶やすことなく
灯し続けるべく制作をされています。 
今回も茶道具から食器まで幅広い展示内容となる予定です。
ハレの場から日常まで多くの場面で空間に彩りを与えてくれる作品をご高覧いただければ幸いです。 

可児孝之 展 
Takayuki Kani Exhibition 
2024.4.6(土) - 4.14(日) 
13:00-18:00 
会期中無休 
作家在廊日:6日(土), 7(日), 13日(土), 14(日) 

呈茶:6日(土), 7(日) 
点前:加藤貴也(かまわ菴, 7日) 
菓子:茶菓小

2024/03/04

2024年展覧会スケジュール


遅ればせながら、2024年の展覧会スケジュールをおしらせいたします。 
 今年は以下のような日程となっております。 

4.6 sat. - 4.14 sun. 
可児孝之 展(陶) 

4.20 sat. - 4.29 mon. 
横山拓也 展(陶) 

5.18 sat. - 6.2 sun. 
氏家昂大・高橋悠眞 展(陶・漆) 

6.15 sat. - 6.30 sun. 
天野裕夫 展(彫刻) 

9.28 sat., 29 sun. 
内田輝 演奏会(音) 

10.18 fri. - 11.4 mon. 
五味謙二 展(陶) 

11.9 sat. - 11.17 sun. 
駒井正人 展(陶) 

※各展覧会の詳細については、追って告知させていただきます。 
(日程等は予告なく変更する場合があります。)

2024/02/17

「乗西寺寄席 玉川太福独演会」開催のおしらせ


昨年に続き、浪曲師・玉川太福さんの独演会を、名古屋の乗西寺にて開催いたします!

浪曲に新しい風を吹き込み、古典と新作両方で楽しませてくださる太福さん。 
『男はつらいよ』の全作浪曲化にも取り組んでいらっしゃいます。 
今回はサウナ浪曲も披露していただく予定ですので、サウナーの方々もぜひ!! 

チケットご希望の方はお早めにお申し込みください。

乗西寺へのお電話・Instagramアカウント、あるいは弊廊のメールアドレスまでご連絡いただいてもご用意できます。 
どうぞよろしくお願い致します。 

玉川太福 独演会 
2024.3.31(日) 13:30開場 14:00開演 
会場:乗西寺
住所:名古屋市千種区仲田2丁目6-13 
木戸銭:3,000円 
問合先:052-751-3479、info@spaceohara.com

2024/01/31

伊村俊見 作品集「黒陶」作品付特装版 発売のおしらせ


このたび伊村俊見さんの約30年間のキャリアをまとめた初の作品集が出版されることとなりました。
この作品集は、これまでの作品を網羅すると共に、
伊村さんの作品を長くご覧になられてきた方々による論考が収録されています。 

また、それに合わせて最新シリーズ作品「揺」と作品集が木箱に一緒に収められた特装版も
エディションナンバー付きで限定発売させていただくこととなりました。
弊廊となうふ現代のみでの販売となります。 

現在オンラインストアにて予約を受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひご覧ください!
(作品集単体のご予約も受け付けております。)


作品「揺」 
25.0×18.5×3.0 cm(個体差あり)、エディションナンバーあり(限定20)、共箱、壁掛け可能 

作品集「伊村俊見 黒陶」 
120ページ、日英併記、210×257×10 mm 

・目次 
4 ごあいさつ  
8 黒陶制作について / 伊村俊見  
13 揺, 漂   
23 嚢 
41 覆  
45 延 
55 虚  
60 歴史の中の伊村俊見ーその造形思考について / 茨城県陶芸美術館 館長 金子賢治 
84 ゆらぎ/のたうち/ゆだね/拓かれる陶の軌跡 / 岐阜県美術館 副館長兼学芸部長 正村美里 
92 伊村俊見の黒陶 / 京都国立近代美術館 主任研究員 大長智広 

100 制作過程 
103 作品目録 
112 経歴 
116 作品リスト 
119 謝辞 

"IMURA TOSHIMI Black Ceramic Sculpture" 
120page, Japanese/English, 210x257x10 mm 

 -Contents 
4 Foreword  
8 About Black Ceramic Sculpture / Toshimi Imura  
13 Swing, Drifting  
23 Capsule  
41 Covering  
45 Growing  
55 Hollow  
60 Imura Toshimi within History - About His Formative Philosophy / Kaneko Kenji (Director, Ibaraki Ceramic Art Museum) 
84 The Locus of Swinging / Writhing / Yielding Opening Ceramic Art  
               Shomura Misato (Deputy Director/Chief Curator, The Museum of Fine Arts, Gifu) 
92 The Black Ceramic Sculpture of Imura Toshimi
               Daicho Tomohiro (Chief Curator, The National Museum of Modern Art, Kyoto) 

100 Process 
103 Works 1984-2022 
112 Biography 
116 List of Works 
119 Acknowledgements

日々の茶|240131


本日の一服は、中井波花さんの「till 茶碗 褶」でいただきました。